PR こちらの記事には広告が含まれています。
ハウスメーカーの資料を無料で一括請求できるタウンライフの口コミや活用方法

注文住宅を建てたい!と決めたらまずは土地やハウスメーカーや工務店探しですよね!
私の周りには家を建てている知り合いがいなかったので住宅展示場へ行きましたが3社話を聞けばクッタクタになるぐらい疲れます…。

1つのハウスメーカーから話を聞くだけで1時間は普通に掛かります( ; ; )
ハウスメーカー探しの時に知っていれば役に立ったなと感じるのが、ハウスメーカーの資料を一括請求することができるタウンライフ家づくり
無料だからちゃんとした資料が貰えるのかな?
勧誘の電話は掛かってくるの? と不安になりませんか?
実際の所はどうなのか、使った方の口コミや上手な活用方法をご紹介したいと思います。
タウンライフ家づくりとは
- たった3分で無料で一括依頼できる
- 間取りプラン・資金計画書・土地探しを提案してくれる
- 全国600社以上の基準をクリアしたハウスメーカーから選べる
\ハウスメーカー探しをしたいならこちら/
▲大手27社が無料で間取り・資金計画・土地探しを提案してくれます▲
——————
【PR】タウンライフ株式会社
——————
タウンライフ家づくり 実際の口コミ
タウンライフを利用した方からは良い口コミもあれば注意点などもありました。
一部ですがご紹介したいと思います。
良い口コミ▼
- 様々なハウスメーカーから資料を頂けたので比較しやすかった
- 色んなパターンの間取りがあって勉強になった
- 不安だった資金計画の参考になった
- 住宅会社だからこそ見つけられる土地情報が知れた
注意点▼
- 地域柄選べるハウスメーカーが少なかった
- 気になっていたハウスメーカーだったのに何も送られてこない
- パンフレットのみ送られてきた
注意点に関してはハウスメーカーによって対応が異なるかと思います。



気になっていたハウスメーカーから間取りが送られてこなかったら
ちょっとショックかも😭
タウンライフ家づくりを利用するメリット
自宅で簡単に資料請求ができる
このご時世ですし住宅展示場に行く前にまずは資料請求していくつかハウスメーカーを絞ってショールームを見に行くのもありかと思います。
自分の希望に沿った間取りや土地の提案がある
住宅展示場に行くとまずはシートに希望などを書くことから始まりますが、事前に希望を入力しているのでそれに沿った間取りや土地の資料が届きます。
複数の会社から比較することができる
簡単に複数の会社の資料請求することができるので住宅会社の対応だったり資金計画、提案力など色んな面を比較できるのがメリット。
実際いくつものハウスメーカーを回るのは本当に体力がいるのでこれはありがたいサービスだなと思います。
タウンライフ家づくりを利用する注意点
資料が届くまで時間がかかったもしくは届かない
ハウスメーカーによってはすぐに届く所から2〜3週間時間が掛かる所もあるようです。
届かないことは稀にあるようです。
実際私も土地探しをした時に不動産屋に1軒1軒資料請求をしましたが届かない会社もありました。そういった会社とはご縁がなかったと思うようにしています…。
全てのハウスメーカーの資料を請求できるわけではない
建てたい地域や希望によっては表示されるハウスメーカーが少ない場合があります。
今の家と全く同じ希望、予算でエリアを変えて入力してみた所、私の場合2社しかヒットしませんでした。
希望によってはそうなるということを理解した上で請求するのが良さそうです。
資料請求の手順を解説


チャットボット形式になり以前よりさらに資料請求しやすくなりました。


希望を選択していくだけなのでとっても簡単!


希望や要望を記載できる欄もあります。
3分ほどで簡単に資料請求できちゃいますよ^^
タウンライフ家づくりの上手な活用方法
- まだハウスメーカーや土地が決まっていない方
- このハウスメーカーで建てたいなとざっくり決まっている方
上記に当てはまる方はタウンライフの資料請求申し込む価値はあると思います。
複数社のパンフレット、間取り、資金計画など見ることによって”自分の建てたい家“のイメージが沸きやすくなってくると思います。
現に私はタウンライフの事を知らず住宅展示場に行きましたが
「結局どのぐらいお金かかるんだろう?」
「土地探しはどうやってすればいいの?」など疑問を抱きつつずっと話を聞いていました。
事前に最低限の知識を身につけてから住宅展示場に行くといいかなと思います。
いいなと思っているハウスメーカーとはまた違った間取りを提案してもらえたり色々と参考にできる場合があります。
契約される前に資料請求を利用して色んな住宅会社の提案を見てみるのもオススメ!
まとめ:注文住宅を建てたから分かる私の感想
家づくりは一生に一度の大きな買い物です。特に注文住宅に関しては沢山の情報を仕入れるほど後悔しない家づくりに近づくと思います。



私も家づくりの際にこのサイトを知っていたら利用してみたかったです✨
私は住宅展示場に行き泉北ホームのショールームへ入りませんでしたが後日展示場から泉北ホームのパンフレットが届き内容が気になって訪問。結果今の家を建ててもらいました。
こういったケースもあるので資料の中に気になるハウスメーカーや土地の提案があるかもしれません♪
自宅にいながら簡単に資料請求が出来るのでこれから家づくりをされたい方おすすめです!
\ハウスメーカー探しをしたいならこちら/
▲大手27社が無料で間取り・資金計画・土地探しを提案してくれます▲






コメント